図書館:チョウとガの違い
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月24日更新
チョウとガは似ているけれど、どこが違うのかな?
代表的な区別をあげますが、例外もあるので注意しましょう。
チョウ(オオムラサキ)
触覚
先がこん棒のようにふくらんでいます。
体のつくり
ガと比べると、細い体です。
生活
日中に活動し、静止する時にハネの表面を合わせる。
ガ(ヨナグニサン)
触覚
羽毛状で、オス・メス違う形の種類が多い。
体のつくり
厚いりん粉、りん毛が発達しています。
生活
夜行性が多く、ハネを広げたまま静止します。
*ガの連結器とは、前ばねと後ばねを一緒に動かすためのものです。