さくら湖周辺の植物:春から夏:コメツブツメクサ
印刷用ページを表示する 掲載日:2013年4月26日更新
コメツブツメクサ/マメ科・シャジクソウ属
ひとつの花が3mmほどで、それがたくさん集まって球状になります。
ひとつのかたまりが、1cm以下です。
シロツメクサ、アカツメクサの仲間で、花が小さいので米粒に例えたので、この名前がつきました。
ヨーロッパから西アジアに原産する帰化植物です。
ひとつの花が3mmほどで、それがたくさん集まって球状になります。
ひとつのかたまりが、1cm以下です。
シロツメクサ、アカツメクサの仲間で、花が小さいので米粒に例えたので、この名前がつきました。
ヨーロッパから西アジアに原産する帰化植物です。