さくら湖周辺の昆虫:その他:オオカマキリの卵
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月24日更新
オオカマキリの卵/カマキリ目・カマキリ科
オオカマキリとチョウセンカマキリ(次ページ)を区別するのはちょっと難しいのですが、後バネの模様や卵の形で見分けることができます。
カマキリは、その年に積もる雪よりも高い所に卵を産むといわれています。
みなさんも、卵の高さに注意してみてください。
オオカマキリとチョウセンカマキリ(次ページ)を区別するのはちょっと難しいのですが、後バネの模様や卵の形で見分けることができます。
カマキリは、その年に積もる雪よりも高い所に卵を産むといわれています。
みなさんも、卵の高さに注意してみてください。