さくら湖周辺の魚:トウヨシノボリ
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月24日更新
トウヨシノボリ/スズキ目・ハゼ科・ハゼ亜科・ヨシノボリ属
全国の河川、湖沼に生息していますが、生息地の環境によって色彩、大きさ、体型などが異なる魚です。おなかが吸盤のようになっており、石などによくはりついています。
顔の赤い線と、2枚の背びれも特徴です。
全国の河川、湖沼に生息していますが、生息地の環境によって色彩、大きさ、体型などが異なる魚です。おなかが吸盤のようになっており、石などによくはりついています。
顔の赤い線と、2枚の背びれも特徴です。