さくら湖周辺の野鳥:オシドリ
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月24日更新
オシドリ/カモ目・カモ科
撮影者:橋本 充悦 氏
さくら湖では主に、冬の間、観察することができます。水辺の樹洞や地上に営巣します。
「オシドリ夫婦」と仲の良い夫婦の例えにされますが、番は抱卵期に解消されます。
全長
オス48cm メス41cm
翼開長
70から77cm
時期
10月から4月
鳴き声
クィッ、クェッ。
特徴
オスはカラフルで、オレンジ色の三列風切が特徴。メスは、目から後に伸びる白線や色彩が特徴。