さくら湖周辺の野鳥:ミコアイサ
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月24日更新
ミコアイサ/カモ目・カモ科
撮影:影山博 氏
パンダガモの愛称で知られるように、オスはまるでパンダのような顔をしています。水面に浮んでいても、白いので見つけやすい水鳥です。潜水して魚を捕って食べます。
全長
オス44cm メス39cm
翼開長
61から70cm
【時期】
10月から4月
鳴き声
クッ、クッ。(冬はほとんど鳴かない)
特徴
オスは大部分が白く、パンダのようです。メスものどのあたりが白いので区別のしやすい水鳥です。