三春町防災ハザードマップ(洪水編)
洪水ハザードマップは、大雨によって河川等が増水し、水があふれた場合の浸水予測結果(平成14年福島県作成)に基づいて、三春町内で予想される浸水範囲とその程度や、各地区の避難所等を示した地図です。
この洪水ハザードマップは、近年三春町で起こった洪水(昭和61年8月5日〔最大1時間雨量30.0mm〕、平成5年9月10日〔同31.0mm〕及び平成10年7月29日〔同55.0mm〕)と同じ程度の雨が降った場合を想定して作成しました。
洪水の予想される区域や、その程度は、雨の降り方や土地の形態の変化及び河川・下水道の整備状況により変化することもありますので、大雨が降ると常に浸水があるというものではありませんが、十分な注意が必要です。
大雨の時には、町から避難勧告や避難指示が出る場合もありますので、各種の情報に十分注意してください。
いざというときに備えて、あなたの家から避難所までの経路を確認しておきましょう。
このページに関するお問い合わせ
総務課 自治防災グループ
〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1-2
Tel:0247-62-1114 Fax:0247-61-1110