特定不妊治療費助成のお知らせ
赤ちゃんが欲しい方へ
特定不妊治療費助成事業のお知らせ
三春町では、不妊治療を行う夫婦の経済的負担を軽減するため、次の要件を満たす方の不妊治療費の一部を助成します。
対象者
(1)特定不妊治療指定医療機関(所在地の自治体で指定を受けている全国の医療機関)において不妊治療を受けた方。
(2)「体外受精」「顕微授精」を行った法律上の夫婦で、特定不妊治療以外の治療法による妊娠可能性が低いと医師に診断された方。
(3)夫婦いずれか一方が町内に住民登録をし、助成にかかる治療開始日に妻の年齢要件が43歳未満であること。
(4)助成申請日現在、夫婦または町内に住所登録している方に町税の滞納がないこと。
助成の内容
1回の治療につき10万円までを上限に助成します。
ただし、県の助成事業を利用している方は、県制度による給付額を控除した額が助成対象費用になります。
助成の回数
(1)39歳までの方 通算6回まで(助成期間の制限なし)
(2)40歳以上の方 通算3回まで
※年齢は助成制度における治療開始日時点の年齢です。
助成に必要な書類
(1)三春町特定不妊治療費助成申請書 及び印鑑
(2)三春町特定不妊治療費助成事業受診等証明書
(3)指定医療機関が発行した特定不妊治療費領収金額の明細書または領収書等(写しでも可)
(4)福島県特定不妊治療費助成事業承認決定通知書(該当する方のみ)
(5)夫婦の住所を確認できる書類<住民票謄本>(発行から3ヶ月以内のもの)
(6)法律上の夫婦であることを証明する書類<戸籍謄本>((5)で確認できる場合は、省略)
(7)町が発行する夫婦それぞれの完納証明書(町内に住民登録している方の完納証明書)
(8)口座振り込みのための申請者名義の通帳
(9)通知カードまたは、マイナンバーカード
※上記(5)から(7)の書類については、「申請書の同意欄」において同意している場合には省略することができます。
申請は、治療が終了した日から1年以内にしてください。
県内の指定医療機関
医療機関名 | 電話番号 | 所在地 |
---|---|---|
いちかわクリニック | 024-554-0303 | 福島市南矢野目字鼓田6-1 |
福島県立医科大学付属病院 | 024-547-1111 | 福島市光が丘1 |
アートクリニック産婦人科 | 024-523-1132 | 福島市栄町6-1 エスタビル12F |
会津中央病院 | 0242-25-1515 | 会津若松市鶴賀町1-1 |
あみウイメンズクリニック | 0242-37-1456 | 会津若松市八角町4-21 |
あべウイメンズクリニック | 024-923-4188 | 郡山市富久山町久保田字伊賀河原6-1 |
ひさこファミリークリニック | 024-952-4415 | 郡山市中ノ目1-26-2 |
いわき婦人科 | 0246-27-2885 | いわき市内郷綴町大木下3-2 |
県内及び近県の男性不妊治療実施機関
医療機関 | 電話番号 | 所在地 |
---|---|---|
福島県立医科大学病院 | 024-547ー1111 | 福島市光が丘1 |
おぎはら泌尿器と目のクリニック | 024-515-3717 | 福島市荒町2-12メディカルプラザ昭和ビル |
国際医療福祉大学病院 | 0287-37-2221 | 栃木県那須塩原市井口537-3 |
※他の都道府県等で指定されている医療機関の場所でも助成対象となります。
申請・お問合せ先
申請・お問合せについて、詳しくは子育て支援課 子育て支援グループまでお気軽にご相談ください。
Tel0247-62-0055(直通)