令和4年度 地域おこし協力隊(移住促進*大豆生産)募集!!
【三春町地域おこし協力隊を募集します。】
「地域おこし協力隊」は全国の自治体で、任期を1年(最長3年)として地域の課題解決および活性化の促進、隊員自身の定住・定着を目的として設置されています。
本町では、令和4年度の協力隊員として以下の方を募集します。詳細は、7.募集要項をご覧ください。
1 職種
○「みはるぐらし」移住促進協力隊・・・2名
○大豆生産協力隊・・・2名
(三春町会計年度職員として任用します)
2 年齢要件
○移住促進・・・20歳以上概ね40歳以下の方
○大豆生産・・・20歳以上概ね45歳以下の方
3 居住地要件
国が定める地域要件に合致していて、採用後、三春町に住民票を異動できる方
4 活動日数・時間
原則週5日・午前8時30分から午後4時30分(7H)
※活動内容によっては、時間に変更が生じる場合もあります。
5 報酬等
月額175,000円 期末手当あり(年2回)
家賃(光熱費別)、車両リース代 等、活動費(予算)の範囲内で支給。
*その他、詳しくは募集要項をご覧ください。
6 審査方法
一次選考・・・書類選考。結果は応募者全員に通知します。
↓ 合格者には二次選考の案内を通知します。
二次選考・・・三春町役場において、面接(・実技)等を行います。選考結果は全員に通知します。
※選考にかかる費用は自己負担となります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、緊急事態宣言が発出している場合などは選考方法に変更が生じることがあります。(オンライン面接 等)
7 応募手続き・募集要項・提出書類・提出先
応募締切 : 令和4年6月30日(木曜日) 必着
募集要項 : 三春町地域おこし協力隊募集要項 募集要項 [PDFファイル/345KB] 募集要項(大豆生産) [PDFファイル/266KB]
提出書類 : (1)履歴書(写真添付) ※任意様式
(2)エントリーシート ※指定様式 エントリーシート(移住促進) [Excelファイル/20KB] エントリーシート(大豆生産) [Excelファイル/21KB]
(3)レポート ※指定様式 レポート(移住促進) [Excelファイル/11KB] レポート(大豆生産) [Excelファイル/11KB]
(4)誓約書 ※指定様式 誓約書 [Wordファイル/9KB]
提 出 先 : 〒963-7796
福島県田村郡三春町字大町1番地の2
(移住促進希望者⇒)三春町役場 企画政策課企画政策グループ 宛
(大豆生産希望者⇒)三春町役場 産業課農林グループ 宛
8 問い合わせ先
(移住促進希望者)
三春町役場 企画政策課 Tel:0247-62-1122 Fax:0247-61-1110
E-mail : kikaku.s@town.miharu.fukushima.jp
(大豆生産希望者)
三春町役場 産業課農林グループ Tel:0247-62-2112 Fax: 同上
E-mail : norin@town.miharu.fukushima.jp
このページに関するお問い合わせ
企画政策課 企画政策グループ
〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1番地の2
Tel:0247-62-1122 Fax:0247-61-1110