動物愛護のお願い
動物愛護について
近年、飼い主の都合で処分されるペットが増えています。ペットは家族の一員です。寿命を迎えるその日まで、責任と愛情をもって育てましょう。
かわいそうな動物を増やさないために
毎年多くの犬や猫が「もらい手が見つからないため飼えない」との理由で手放されています。そのほとんどが生まれて間もない子犬や子猫です。一部の犬や猫は新しい飼い主に引き取られますが、大半が安楽死処分となっています。
生まれた子犬や子猫を飼うことができない場合は、むやみに繁殖させないようにしましょう。
また、不幸な犬や猫が生まれるのを防ぐために「避妊・去勢手術」をおすすめします。
動物を虐待すると法により処罰されます
動物の愛護及び管理に関する法律により、動物の虐待は禁止されています。
「むやみに動物を殺したり、傷つけたりすると1年以下の懲役または100万円以下の罰金」
「飼っている動物を捨てたり、故意に衰弱させると50万円以下の罰金」
が課せられます。
このページに関するお問い合わせ
住民課 生活環境グループ
〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1-2
Tel:0247-62-2147 Fax:0247-62-5155