住民基本台帳の閲覧状況の公表
住民基本台帳の閲覧状況の公表
住民基本台帳を閲覧する時に、閲覧できる者と目的・手続き方法など、厳格に規定されています。そのため、不正な閲覧や目的外利用・第三者提供を抑止することを目的に公表制度が設けられています。住民基本台帳法11条第3項および第11条の2第12項に基づき、次のとおり閲覧状況を公表します。
公表対象期間
令和4年11月1日から令和5年10月31日
住民基本台帳の一部の写しの閲覧
(1)国または地方公共団体の機関の請求による閲覧(住民基本台帳法第11条第3項に基づく公表分)
国または地方公共団体の機関の名称 | 請求事由の概要 | 閲覧の年月日 | 閲覧に係る住民の範囲 |
無し |
|
|
(2)個人または法人の申出にによる閲覧(住民基本台帳法第11条の2第12項に基づく公表分)
申出者の氏名(法人の場合はその名称及び代表者または管理人の氏名) | 利用目的の概要 | 閲覧の年月日 | 閲覧に係る住民の範囲 |
三春町消防団 御木沢分団 第3部第2班副班長 本田 直也 |
三春消防団新入団員候補者の情報収集 | 令和4年1月27日 | 荒町、深田和、渋池、四反田、樋ノ口、小浜海道、北向町、持合畑、燕清水地区の18歳から35歳の男性 |
株式会社 スピードリサーチ 代表取締役社長 小林 教 |
令和4年度 福島県政世論調査対象者の住所等の把握のため | 令和4年6月7日 | 八島台地区の満15歳以上の男女(住所、氏名、生年月日、性別含む)20名 |
このページに関するお問い合わせ
住民課 住民グループ
〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1-2
Tel:0247-62-8126 Fax:0247-62-5155