産業課
新着情報
お知らせ
-
三春町土地改良区 令和6年度の入札結果を公表します
-
第19回三春秋まつりの出演者・出店者を募集します!
-
令和6年度滝桜観桜期間中の撮影・取材について(報道機関等の皆様へ)
-
三春町土地改良区 令和5年度第46回総代会議案書について
-
三春農業振興地域整備計画の総合見直しに伴う公告縦覧について
-
物価高騰対応型 事業者向け省エネ設備更新事業補助金のお知らせ
-
第18回三春秋まつりの出演者・出店者を募集します!
-
中小事業者等支援給付金及び三春町宿泊事業者等支援給付金の交付を行います
-
(仮称)ショッピングモールフェスタの新設届出に対する意見募集について
-
三春町土地改良区 令和4年度第45回総代会議案書について
-
滝桜ライブカメラを一時停止します。
-
三春町土地改良区 令和3年度財務状況の公表について
-
福島県就職氷河期世代雇用促進奨励金の令和4年度募集について
-
福島県大規模小売店舗立地審議会委員の公募について
-
三春城VR映像を制作しました
-
三春滝ザクラ天然記念物指定100周年記念事業のキャッチコピーについて
-
三春滝ザクラ天然記念物指定100周年記念事業のロゴマーク等の使用手続きについて
-
三春滝ザクラ天然記念物指定100周年記念事業について
-
三春町公式LINEをご利用ください
-
新型コロナウイルス感染症に関連した事業者支援策について
農業・林業・畜産振興
-
三春町水稲生産者支援事業交付金のお知らせ
-
地域計画について
-
三春町で酒米づくりから酒仕込みを体験しませんか?
-
令和6年産米の緊急時モニタリング検査の実施及び出荷‧販売‧譲渡について
-
中山間地域等直接支払交付金について
-
「環境保全型農業直接支払交付金」について
-
森林環境譲与税の使途について
-
農業振興地域整備計画の総合見直しの完了と農振除外申請等の受付再開について
-
農ある暮らし、はじめてみませんか?
-
三春町飼料高騰支援対策交付金(総合経済対策)のお知らせ
-
畑地化促進事業について
-
使わない農地を町民農園として活用できます!
-
三春町は6次産業化・農商工連携に取組む農家や事業所等を支援します!
-
人・農地プランの公表について
-
農地を借りたい・買いたい方を募集しています
-
ため池ハザードマップ
-
三春農業振興地域整備計画の総合見直しに伴い、農振除外等の申請受付を一定期間停止します
-
農産物等の測定結果を公表します(8月6日更新)
-
三春町遊休農地等利活用促進交付金
-
三春町農業者大型特殊運転免許等取得費補助金
-
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う農作業について|三春町
商工業振興
-
三春町原油価格・物価高騰等対策 中小事業者等支援給付金の交付を行います
-
「三春盆踊り」を開催します ※16日中止
-
セーフティネット保証制度・危機関連保証制度
-
令和5年度はかりの定期検査について
-
先端設備等導入計画について
-
中小企業支援
-
【完売しました】三春町プレミアム付商品券(第3弾)を販売します
-
【商工業向け】国や県の支援制度について
-
商業まちづくり基本構想|三春町
-
ふくしま産業復興投資促進特区について
-
雇用促進奨励金交付制度について
-
三春町復興推進計画を策定しました
-
国や県の支援制度について(創業支援)
-
三春町経営革新計画承認企業奨励金交付制度のお知らせ
-
移住支援金対象法人の募集について
-
生産性向上特別措置法に基づく先端設備等導入計画について
-
ふくしま観光復興促進特区について
-
小規模企業共済制度・経営セーフティ共済のご案内
-
商工業・農業|三春町
労働
-
求人情報・職業訓練情報のおしらせ
-
福島県の最低賃金が変わります
-
新型コロナウイルス感染症の労災請求について
-
労働トラブルで困っていませんか?
-
福島県次世代育成支援企業認証制度のお知らせ
-
「ふくしま産業復興雇用支援事業(平成24年度第3回)」を募集します
観光
-
三春滝桜の観光対策について
-
【お願い】三春町の桜を楽しまれる皆様へ
-
【秋・冬マンガできました!】三春町の魅力を紹介するマンガができました!
-
令和6年三春だるま市を開催します
-
2023三春ウオークを開催します
-
第18回三春秋まつりを開催します
-
三春城VRを制作しました
-
PRアニメーション「みはるのハルミーゴ」第5話を配信しています
-
PRアニメ「みはるのハルミーゴ」の制作過程
-
【観光業向け】国や県の支援制度について
-
三春滝桜のドローン空撮映像の配信
-
愛姫PRキャラクターを制作しました
-
愛姫生誕450年特設ウェブサイトを開設しました
-
「奥州三春数珠巡り」開催中
-
三春町公式チャンネルを開設しました
農業委員会
-
三春町農業委員会の「目標及びその達成に向けた活動の点検・評価」及び「最適化活動の目標の設定等」の公表について
-
三春町農業委員会議事録
-
令和5年度農作業労働賃金・農地の賃借料について
-
農地法3条申請に係る「下限面積要件」が廃止されます
-
農地転用許可が権限移譲されます
-
三春町農業委員会について
-
農地の設定区域と別段面積の変更について
-
三春町空き家に付随した農地の別段面積の設定について
-
三春町農業委員会「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」
-
農業者年金|三春町
業務内容
農林グループ
農業・林業・畜産振興、鳥獣保護、農地保有合理化事業、農産物等災害対策、農業委員会(兼務)、土地改良区
商工観光グループ
商工業振興、中心市街地活性化対策、企業誘致、労働対策、観光振興、滝桜観光対策、観光イベント、さくらの里づくり
農業委員会
農業委員会
お問い合わせ先
〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1-2
農林グループ・農業委員会
電話番号:0247-62-2112
メール:norin@town.miharu.fukushima.jp
商工観光グループ
電話番号:0247-62-3960
メール(商工):shoko@town.miharu.fukushima.jp
メール(観光):kanko@town.miharu.fukushima.jp
共通
Fax番号:0247-61-1110